2008年11月6日木曜日

メディアはどこにいくんだろう

最近思うこと。
僕のやっている求人メディアはどこに向かっているんだろう。


現場の一兵卒が考えることではないのかもしれないが、最近本当にわからないぞと感じている。
でもよくよくなんでわからないんだろうと考えると、

・いろんなレイヤーでみんな言っていることが違う
・未来地図がない

っていう2点がおもに気持ち悪いんだと思う。


回すこと、現状のお金を維持することに固執しすぎていて、新しいアイデアとか取組みをする余白を事業全体で作れていない。上の意思決定も遅いし、すでに死後硬直しているんじゃないか…。やばい。


情報産業は利ざやがいいものの、ビジネスモデル的にはまねしやすいし、低価格競争にさらされがちになる。だからこそ新しい視点でのアプローチが必要になってくるんじゃないかと思う。そのためには、リクルートが若年層のキャリア形成、キャリア教育についてどういう意見を発信していくのかそこをしっかりと決めてメディアに魂を乗せていかないといけない。


やっぱりクライアントがいいなと思って、欲しいなと思うような商品を創らないともたないんだろうな。そういう空気感がないところ、クライアントの後追いになってしまっていることに本当に危機感を感じています。


たとえば何か課題を感じる人がいてそれを解決したい場合に、
・自社でイノベーションを起こすのか?
・自社以外の影響力の強い他社に行ってイノベーションを起こすのか?
・そもそも自分でやるのか?
みたいな選択肢があると思うんだけど(そもそも何もしないっていう選択肢もあるんだけどそれはおいておいて…)

社会が良くなる方が素敵とすれば場所はどこでもよくなってくるような気がしてる。会社に意味がなくなるというか。だからリクルート=イノベーターという等式ではないって気づくとどんどん人材が抜けていってしまいそうな気もするんだよね。


キャリアプランならぬキャリア不安。