2008年1月6日日曜日

20080105


(自宅、ぽわんっ、20080105)

後2日で仕事がまた始まる。
ちょと楽しみでもあり、憂鬱な気もする。

今日は、家で気持ちの整理をするために部屋を片付け、ついでに自分が所有している本を簡単に分類してみた。おおざっぱな構成比率は以下のようになった。

ビジネス関連書籍(クリステンセンとかロジカル〜とか) 4
人材関連書籍(働くがテーマの書籍) 2
web関連書籍(webマーケティングとかプログラミングとか) 2
文庫本(電車で読んだりする文庫本テーマはいろいろ) 4
その他(小説とか) 1

意外とビジネス関連書籍が多い。しかも買ったは良いが、読めていないものも多数。
身にならなければ、場所の無駄遣い。少し買うのを控えよう。

人材関連書籍は、新規事業のプランニングをする時に、いろいろと現状を知ろうと読んだ。働くということがとても幅広いことを再認識した。それ以来、働くとは何かを自分の中で常に問い続けている。
ただ、人事関連書籍は皆無であった。これはきっと組織を運用するというよりは、個を働くによってどうやって自立していくかの方に自分の興味があるからだろう。
働くことについての本は、人の数だけ働き方はあるので、選ばず今後も買い続けていきたいと思う。

web関連書籍は、仕事に関するものが多いので、webサービスのマーケティング関連が多い。
あとは、いつかやろうと思って買っているプログラミング系の書籍。

文庫本は、その時々の衝動買いで買っていることが多い。
中でも、脳とか生命、環境、医療、編集工学、ワークスタイルといった内容の書籍が多い。
もう少し興味の幅を広げた方がいいような気がする。

その他は、小説などである。こちらはからきし少ない。
もともと、文庫本などの読み切りものが好きというのと、小説を最後まで読み切れないというのがあるのだが、それにしても・・・な感じである。小説を読みたいという気持ちはあるので、ここも広げて行きたい。特に古典や時代小説といったものを読んで行きたいと思う。

整理をして、分類をしてみて、バランスをとれていると思っていた自分の読書スタイルが偏っていることが認識できて良かった。自分が思っているほど、フラットにはなっていないのだなあと反省・・・。

で、整理を終えて、ホッケーのチームの新年会&送別会に参加。
チームでいろいろ迷惑をかけてケツをさんざんふいてもらった人が福岡に異動ということで送別会。
桜木町のいつものチームのたまり場居酒屋 仙屋で飲んだ。
これから一緒にホッケーできなくなってしまうのは、少し寂しいなと思った。
ただ離れていてもホッケーという絆で結ばれている。続けていればどこかでまたつながる。福岡に遊びに行くし笑。それにしても飲みながらなんだかんだホッケー続けていて良かったなあとしみじみ思った。人のおかげというのは小さいようでかなり大きい。

さて仕事まで残るは1日。
気合いを戻さなきゃ。